ペット薬の飲ませ方 

みなさんは、ペットに薬を上げるときどうしてますか?

薬といっても目的、効果は様々ですよね。

酔い止め、駆虫薬などその必要な時に飲ませるものと、胃腸薬や皮膚炎など症状に合わせて飲ませるもの、臓器不全など持続して飲ませるもの。

何にしても、一番の理想は、直接飲ませることです。確実に、間違いなく体に吸収されます。

直接飲ませるのは、犬よりも猫のほうが楽に感じるのは顔の大きさでしょうか。

小さいころから、薬でなく、小粒のドライフードなどで練習しているとよいと思います。口を開けられ何かを入れられる、この何かが美味しければ嬉しいのですから。飼い主さんに口をもたれるということに抵抗がないよう教えてあげられるのも、小さい時です。

 

次は、何かに混ぜて食べさせてしまうことです。

この、何かが私は重要だと考えていて、吐き気止めや下痢止めを、何に混ぜますか?

食欲がなかったら、混ぜて食べさせるのは困難ですよね。

大好きなおやつにと言っても、脂分が高かったり、心臓が悪ければ塩分の高いものは命とりですし、腎臓の悪い子に高たんぱくのものを与えたら、薬を飲ませる意味がなくなってしまいます。

胃腸炎などは、食事内容として、消化の良いものと指示が出ている場合、消化の良いものしか与えられません。

悩みどころです。。。

お勧めしないのは、食事に混ぜるといって、ポロっと載せてたり粉薬を振りかけていたり、食べ残す可能性があるやり方と、水に溶かして全く飲まないパターン。

薬は、決められた量を確実に体に吸収させなければ意味がないのです。

この子たちには、コムスビがおすすめです(後半で説明しますね)

単純に駆虫薬などを飲ませる場合。

市販のピルポケットが便利です。薬を入れてキュッと潰すと薬の存在が消えて、香りも強いので気づかず食べてしまいます。

慎重な子には、3つ用意して、何も入ってないもの、薬入り、何も入っていないものと、飲み込むのを確認しながらテンポよくあげてしまいましょう、ホイホイホイっと自然に。

次に、病気の症状がある場合。

私は、うちの子たちにはみな直接飲ませていますが、預かりの犬には、ごはんでコムスビを3つ作り、いつもご褒美として食事の前に一つずつあげています。なので、コムスビに疑いがなく、薬を入れても食べてくれます。粉薬も、散らさず一か所に入れてまるめ、その時は7つくらい用意し、薬入りは2番目、そのあと続けて残り5つ食べさせてしまい、美味しかったね~と盛り上げます。

コムスビの大きさは、直径1センチから2センチ。犬の大きさによって作り分けます。

ゴハンは、消化がいいですし、エネルギーにもなるし、普段からちょこっとだけ食べる習慣があってもよいと思いますよ。

主食としてはお勧めしません。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。