こんばんは!今夜はまた寒いですね k-dogsです。 お客さまワンコ、ママの話だと猫が苦手で見ると吠えてしまうという方が少なくありません。 でも我がニャンズは全く気にすることなく、サラッとしております。 来てくれるワンコ […]
You are browsing archives for
年: 2016年
この震えは?(笑)
この雪で足元の悪い中、お越しいただきました。 寒がりなのは前々から伺っておりましたが、歯磨きをするようになってから来た時に震えが大きくなり、本日は寒いのか怖いのかブルブルではなくガタガタ(笑) どちらにせよ、きらわれたか […]
ハミガキと歯茎マッサージ
みなさんは、ペットのハミガキを勧められることがあると思いますが、歯茎マッサージは聞いたことありますか? 先日受講した、ペットマッサージのセミナーでの話でしたが、人が歯医者さんに言われることと同じでした。 歯茎をマッサージ […]
リンパマッサージと経絡マッサー
当店では、シャンプーの時に、リンパマッサージを取り入れてます。 リンパマッサージとは、体内を網目のように張り巡らされたリンパ管を流れるリンパ液の流れを促すものです。 このリンパ液は、体内の老廃物を吸収したもので、流れが悪 […]
色がもたらす効果
犬は色盲ですよね? と聞かれることがあります。 人とは網膜の構造が違うため赤と緑がわかりにくいようなので、人とは見える世界に違いがあるのでしょうか。 色は、目だけでなく皮膚でも感じるようですし、目で見るというよりは、色が […]
ササミのジャーキー
これは、アニマルコミュニケーターさんに教えてもらった、手作りジャーキーです。 ささみを肉たたきでひたすらたたきぺったんこに。。。 クッキングシートの上に広げて、オーブンで焼きます。 私は、200度で20分から。 好みの焼 […]
犬用クッキー
ママと離れた時、少しでも安心で
避難時に限らず、普段ペットホテルに預けたり、入院となった時。 お家の匂い、パパやママの香りがするものがあった方が、安心できるといいます。 自分が使っているベッドやタオルはもちろんですが、やはり大好きなパパママの香りに勝る […]
9月は防災月間です。
みなさんは、被災した時にペットと避難することをリアルに想定していますか? 避難場所、非常食、水。ここまでは人と一緒。この他にリード、小型犬ならキャリーなど必要です。 悲しくも被災に合われた方は、身をもって経験されたでしょ […]
シニア犬の介護。
近年、犬猫も長生きです、飼い主としては、本当にありがたいですね。 シニアになって、介護が必要となった時、それは、いつでも家族に寄り添い、いつも癒してくれたペットへの恩返しの時間。 誠心誠意、尽くしたいものです。 まず、ど […]
キリカン洋行 ノルバサンシャン
先日のペットセミナーで、キリカン洋行の方とお話しする機会があり、ノルバサンシャンプーの使い方を伺いました。 出典 キリカン洋行 低刺激なので皮膚の弱い子にも安心してお使い頂けます。コンディショナー入りでパサつきません。 […]
本日より K-dogs仕事始め
本日 9時よりお客様をお迎えいたしますm(_ _)m K-dogs 2016年、スタートです。 たくさんの犬達、ママ達と、いっぱいおしゃべりして、楽しく過ごしたいと思います(*^^*) どうぞよろしくお願いいたします! […]
実家のももです
お花頂きました!
大きなアレンジメント籠が届いてました。 長く勤めていた動物病院に来ていた患者さんからでした。 年内、ワンちゃんの具合がどうしてもよくならないと、現在勤める病院に来院され、内視鏡検査をし、原因がわかり治療に当たっておりまし […]